研究者で生きていくということ。

今日はショックな出来事を聞きました。


ここに書くことは出来ませんが。


誰から見ても成功者に見え、何の問題もなさそうに見えても、
本人の中にはプレッシャーもあり押しつぶれそうになることもあるのでしょうか。


研究が順調でも、環境や人間関係とかで悩んでしまうこともあるのでしょうか。


研究者を目指す上で僕より全く上のレベルの人ですが、ホント考えさせられる事件がありました。


今日はずっと悩みそう…。


今週は大学にいて、主に調べ物や来年度のテーマをまとめていました。


今週は時間的にはゆったりしていましたが、大きな気づきがありました。


今週はこれを学べてラッキーでした。


『時間があるからといってたくさん仕事が進むわけではない。集中力が超重要』


適度に忙しくしておくのが一番ですね。ちょっと焦る位がベストかな?


自分を焦らせたり、集中力を上げるために僕がやっているのはキッチンタイマーを使うこと。


どんなことであれ時間を計ると早く終わらせたくなるモンです。


単に測るだけでも全然違いますよ。慣れてくると制限時間を設けます。


繰り返しの作業であれば、回を重ねるたびに速くしたくなりますしね。


重要なのは、丁寧に且つスピードを上げてこなしていくこと。両方が大事。